オンライン聖書

広告


聖書全体 旧約聖書 新約聖書




ヨブ記 3:17 - Japanese: 聖書 口語訳

かしこでは悪人も、あばれることをやめ、 うみ疲れた者も、休みを得、

この章を参照

Colloquial Japanese (1955)

かしこでは悪人も、あばれることをやめ、うみ疲れた者も、休みを得、

この章を参照

リビングバイブル

死んでしまえば、悪い者ももう人に迷惑をかけず、 疲れきった者も休むことができる。

この章を参照

Seisho Shinkyoudoyaku 聖書 新共同訳

そこでは神に逆らう者も暴れ回ることをやめ 疲れた者も憩いを得

この章を参照

聖書 口語訳

かしこでは悪人も、あばれることをやめ、/うみ疲れた者も、休みを得、

この章を参照



ヨブ記 3:17
16 相互参照  

どうぞ、わたしを陰府にかくし、 あなたの怒りのやむまで、潜ませ、 わたしのために時を定めて、 わたしを覚えてください。


これは下って陰府の関門にいたり、 われわれは共にちりに下るであろうか」。


なにゆえ、わたしは人知れずおりる胎児のごとく、 光を見ないみどりごのようでなかったのか。


捕われ人も共に安らかにおり、 追い使う者の声を聞かない。


それで、わたしはなお生きている生存者よりも、すでに死んだ死者を、さいわいな者と思った。


その愛も、憎しみも、ねたみも、すでに消えうせて、彼らはもはや日の下に行われるすべての事に、永久にかかわることがない。


また、からだを殺しても、魂を殺すことのできない者どもを恐れるな。むしろ、からだも魂も地獄で滅ぼす力のあるかたを恐れなさい。


そこでわたしの友であるあなたがたに言うが、からだを殺しても、そのあとでそれ以上なにもできない者どもを恐れるな。


したがって、わたしたちは、この安息にはいるように努力しようではないか。そうでないと、同じような不従順の悪例にならって、落ちて行く者が出るかもしれない。


こういうわけで、安息日の休みが、神の民のためにまだ残されているのである。


(この義人は、彼らの間に住み、彼らの不法の行いを日々見聞きして、その正しい心を痛めていたのである。)


またわたしは、天からの声がこう言うのを聞いた、「書きしるせ、『今から後、主にあって死ぬ死人はさいわいである』」。御霊も言う、「しかり、彼らはその労苦を解かれて休み、そのわざは彼らについていく」。


主はまたイスラエルをも、あなたと共に、ペリシテびとの手に渡されるであろう。あすは、あなたもあなたの子らもわたしと一緒になるであろう。また主はイスラエルの軍勢をもペリシテびとの手に渡される」。